【利回り4%以上&10期以上非減配】これぞ高配当な銘柄30選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

当記事で紹介する銘柄は、あくまでも私の個人的な分析です。
最終的な投資判断は、自己責任でお願いいたします。
万が一、損失が出ることがあっても責任は取れませんのでご了承ください。

細心の注意を払って資料を作成していますが、データ等に誤りがある可能性がございます。
あくまで参考程度にお願いいたします。

ひよこくん

ディフェンシブ銘柄だと思って選んだ銘柄が減配しちゃった。。。

つみたてちゃん

ディフェンシブ銘柄だから減配しない
景気敏感銘柄だから減配する
というわけじゃないよ!

ひよこくん

え!?
それならなるべく利回りが高い方がいいなあ。

つみたてちゃん

今回は利回りが4%を超えているのに10期以上減配をしていない銘柄を紹介するね!
何度も言うけど、業種に関係なくどんな銘柄にも減配リスクはあるからね!
連続増配銘柄や非減配銘柄については、下記の記事を読んでみてね!

目次

利回り4%以上&10期以上非減配の高配当株30選

つみたてちゃん

※利回りの計算には、令和4年12月13日終値を採用してるよ!
※銘柄選択をしたときは4%以上だったけど、記事更新時には4%を切ってしまう可能性もあるかも!

ひよこくん

ぱっと見減配している銘柄があるように見えるよ?

つみたてちゃん

今回の非減配の定義は
”普通配当を減配していない”としているよ!
減配に見える銘柄は、記念配当を出した翌期に配当金が減っている銘柄だね!

コード 銘柄名業種利回り
6918 アパールデータ電気機器6.2%
9303 住友倉庫倉庫・運輸5.0%
1717 明豊ファシリティワークス建設4.9%
4745 東京個別指導学院サービス4.9%
5280 ヨシコン不動産4.9%
6291 日本エアーテック機械4.9%
8020 兼松卸売4.9%
8316 三井住友FG銀行4.9%
1719 安藤間建設4.8%
4008 住友精化化学4.8%
4220 リケンテクノス化学4.8%
8098 稲畑産業卸売4.8%
8593 三菱HCキャピその他金融4.8%
1951 エクシオグループ建設4.7%
2335 キューブシステム情報・通信4.7%
5464 モリ工業鉄鋼4.7%
9698 クレオ情報・通信4.6%
4041 日本曹達化学4.4%
6345 アイチコーポレーション機械4.4%
8584 ジャックスその他金融4.4%
1928 積水ハウス建設4.3%
4221 大倉工業化学4.3%
4502 武田薬品工業医薬品4.3%
1925 大和ハウス工業建設4.2%
4182 三菱瓦斯化学化学4.2%
8306 三菱UFJFG銀行4.2%
6365 電業社機械製作所機械4.0%
6652 IDEC電気機器4.0%
7966 リンテックその他製品4.0%
8425 みずほリースその他金融3.9%

高利回りだけど、10期以上非減配銘柄30選の選定条件

つみたてちゃん

少しでもリスクを下げるために、利回り4%以上&10期以上非減配だけでなく、下記の条件を満たす銘柄だけを選んだよ!
①上場後、15年以上経過
②当期予想EPSが直近5年平均値を上回る
③時価総額1,000億円未満の小型株の場合、自己資本比率は50%以上

条件①:上場後、15年以上が経過

リーマンショックを経験しているかどうかも分析したかったから条件に加えたよ!

条件②:当期予想EPSが直近5年平均値を上回る

成長性やコロナショックからの立ち直り方を判断する為、条件に加えたよ!

直近5年に赤字があるとEPSの平均値が著しく下がってハードルが低くなるから、直近5年に赤字がある銘柄は選定外としたよ!

条件③:時価総額が1,000億円未満の小型株の場合、自己資本比率は50%以上

大型株の場合には、自己資本比率が低くても経済危機を乗り越えられる可能性があるけど、小型株の場合には自己資本比率が低いと経済危機を乗り越えられない可能性が高まると考えて条件に加えたよ!

利回り4%以上&低リスクな【割安株】21選

1719 安藤間(あんどうはざま)

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で5番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

直近25期で4期無配当があるよ!
直近10年で減配はしていないけど、赤字期には無配当や減配の可能性があるよ!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%未満で財務面に不安あり!

直近25期で赤字は2010.3月期の1度だけ!(その期から2期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

1925 大和ハウス工業

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、4円の増配!※13期連続増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!(画像誤りです!ごめんなさい!)
コロナショック時よりも利回りが低い!
100株以上で株主優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より増
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、50%未満で財務面に不安あり!

直近25期で赤字は2003.3月期の1度だけ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

1928 積水ハウス

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、14円の増配!※11期連続増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!
1,000株以上で株主優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微減
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は3度あり!(2000.1月期、2002.1月期減配、2010.1月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

2335 キューブシステム

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で5番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で5番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、27円の大増配!※うち24円が記念配当!
配当性向は、60%以上で超高め!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!
200株以上で株主優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度もないよ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4008 住友精化

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で最も低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で4番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、80円の大増配!※25期以上非減配!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!
100株以上で株主優待あり!半年以上の保有が条件!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度もないよ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4041 日本曹達

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

直近25期で2度無配当があるよ!そのどちらもが赤字期であった為、今後も赤字期には無配当の可能性があるね!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は2度あるよ!(2002.3月期無配当、2006.3月期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4182 三菱瓦斯(ガス)化学

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で2番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で3番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は3度あるよ!(2002.3月期減配、2003.3月期、2013.3月期)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4220 リケンテクノス

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で4番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、4円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微減
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は2度あるよ!(2008.3月期、2009.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4502 武田薬品工業

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!※30期以上非減配!
配当性向は、90%以上だけど、100%を超えることも珍しくないよ!
配当利回りは、直近10年で4番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%未満で財務面には不安があるね!

直近25期で赤字は1度だけ!(2015.3月期)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

4745 東京個別指導学院

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で5番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、80%以上で超高め!
配当利回りは、直近10年で3番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!
100株以上で株主優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度のみ!(2004.5月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

5464 モリ工業

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は3度あり!(2001.3月期、2002.3月期減配、2009.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

6291 日本エアーテック

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で5番目に低い(5年平均ミックス係数より高い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、10円の増配!※4期連続増配!
配当性向は、60%以上でかなり高め!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より減
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度だけ!(2009.12月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

6345 アイチコーポレーション

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、40%以上で少し高め!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

直近25期で5期の無配有あり!いずれも赤字期の為、今後も赤字期においては減配・無配当の可能性あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は5度あるよ!(1999.3月期~2003.3月期の5期連続赤字無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

6365 電業社機械製作所

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で最も低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で2番目に高い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、2.5円の増配!※7期連続増配!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!
100株以上で株主優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度だけ!(2003.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

6652 IDEC

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で5番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、30円の大増配!
配当性向は、40%以上で少し高め!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は3度あり!(1999.3月期、2002.3月期、2010.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

6918 アバールデータ

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で最も低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で4番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、149円の大増配!※配当政策で配当性向35%を基準としている為、今後の配当金は業績次第
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は4度あり!(1999.3月期減配、2002.3月期減配、2003.3月期減配、2009.3月期減配)

当期純利益の大幅な増は、投資有価証券売却益によるものだよ!
つまり、来期もこの純利益が出る可能性は低く、配当維持や増配はできない可能性があるよ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

7966 リンテック

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で最も低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的にかなり割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、40%以上で少し高め!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度だけ!(2001.3月期)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8020 兼松

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で5番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で4番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、10円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!
400株以上で株主優待あり!長期間保有で追加優待あり!

直近25期で14期が無配当。。。
直近10年の業績は好調だけど、私は怖くて投資できないな!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!

直近25期で赤字は5度あり!(1998.3月期、1999.3月期、2000.3月期無配当、2006.3月期無配当、2009.3月期無配当)※2000.3月期~2013.3月期まで無配当

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8425 みずほリース

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で2番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、20円の増配!※21期連続増配!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!
100株以上で株主優待あり!長期間保有で追加優待あり!

直近25期で1期だけ無配当あり!その1期は赤字期の為、今後も赤字期には減配・無配当の可能性があり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にはかなり不安があるね!
※リース業の特性上、仕方ない部分はあるよ!

直近25期で赤字は1度だけ!(2002.3月期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8593 三菱HCキャピタル

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で5番目に低い(5年平均PERより高い)
PBRは、直近10年で1番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で4番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、3円の増配!※24期連続増配!
配当性向は、40%以上で少し高め!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!
※リース業の特性上、仕方ない部分ではあるね!

直近25期で赤字は1度だけ!(1998.3月期)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

9303 住友倉庫

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で最も低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で2番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で最も低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、3円の増配!※25期以上非減配
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

好調だった海運事業を手放した為、来期以降減配の可能性があるよ!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より減
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度もないよ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

利回り4%以上&低リスクな【超割安株】3選

4221 大倉工業

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で最も低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で最も低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的にかなり割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、15円の増配!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!
100株以上で株主優待あり!

直近25期で2期の無配当があるよ!ただし、赤字期に減配をしていない過去もあるよ!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より減
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、50%以上で好財務企業だね!

直近25期で赤字は5度あり!(1999.12月期、2001.12月期、2007.12月期、2008.12月期無配当、2009.12月期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

5280 ヨシコン

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で2番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で最も低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、1.5円の増配!※12期連続増配!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は2度あり!(2002.3月期、2008.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

9698 クレオ

月足RSIは、40未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で6番目に低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で3番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的に割安と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、1円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるよ!
配当利回りは、直近10年で最も高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!

直近25期で7期無配当があるよ!いずれも赤字期が原因になっているので、今後も赤字期には減配・無配当の可能性があるよ!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より微増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は8度あり!(2001.3月期減配、2003.3月期無配当、2005.3月期、2006.3月期無配当、2007.3月期無配当、2008.3月期無配当、2009.3月期無配当、2011.3月期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

利回り4%以上%低リスクな【割高株】5選

1717 明豊ファシリティワークス

月足RSIは、50以上
PERは、直近10年で最も高い(5年平均PERより高い)
PBRは、直近10年で3番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に高い(5年平均ミックス係数より高い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、1円の増配!
配当性向は、50%以上でかなり高め!
配当利回りは、直近10年で3番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より微減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、70%以上で超好財務企業だね!

直近25期で赤字は1度だけ!(2010.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8098 稲畑産業

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で4番目に高い(5年平均ミックス係数より低い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、5円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるね!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが高い!
100株以上で株主優待あり!長期間保有で追加優待あり!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!

直近25期で赤字は1度もないよ!

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8306 三菱UFJフィナンシャルグループ

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で6番目に高い(5年平均PERより高い)
PBRは、直近10年で5番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で4番目に高い(5年平均ミックス係数より高い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、4円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるね!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
純利益率は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!
※銀行業の特性上仕方ない部分だね!

直近25期で赤字は3度あり!(2002.3月期、2003.3月期減配、2009.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8316 三井住友フィナンシャルグループ

月足RSIは、60以上
PERは、直近10年で3番目に高い(5年平均PERより高い)
PBRは、直近10年で4番目に低い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で5番目に低い(5年平均ミックス係数より高い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、20円の増配!
配当性向は、40%以上で少し高め!
配当利回りは、直近10年で3番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
純利益率は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!
※銀行業の特性上仕方ない部分だね!

直近25期で赤字は6度あり!(1998.3月期、1999.3月期減配、2002.3月期減配、2003.3月期減配、2005.3月期、2009.3月期減配)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

8584 ジャックス

月足RSIは、70以上
PERは、直近10年で3番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で3番目に高い(5年平均PBRより高い)
ミックス係数は、直近10年で5番目に低い(5年平均ミックス係数より高い)

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、25円の増配!
配当性向は、40%未満で余裕があるね!
配当利回りは、直近10年で5番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

直近25期で1度無配当があるよ!今後も赤字期があれば、減配・無配の可能性があるね!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より増
営業利益は、前年より増
純利益は、前年より増
EPSは、前年より増、5年平均より増
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!
※リース業の特性上仕方ない部分だね!

直近25期で赤字は2度あり!(2003.3月期、2008.3月期無配当)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

【番外編】利回り5%目前!話題のあの銘柄は?

ひよこくん

最近、SNSで単元未満投資でよく見かける銘柄があるんだけど、今回は30選に入ってなかったなあ。

つみたてちゃん

5020 ENEOS HDのことかな?
上場後、15年以上経過していないから今回は選考外だったけど、番外編でリサーチしてみたよ!

月足RSIは、50未満
PERは、直近10年で2番目に低い(5年平均PERより低い)
PBRは、直近10年で最も低い(5年平均PBRより低い)
ミックス係数は、直近10年で2番目に低い(5年平均ミックス係数より低い)
※PER、ミックス係数のランク付けで赤字期はカウントに含めていないよ!

以上から、総合的にかなり割高と判断できるよ!

用語解説(PER・PBR・ミックス係数について)

RSIってなに?

株価などの分析につかわれる指標の1つで、買われすぎ・売られすぎを判断するのにつかわれるよ!

0~100の数値で表され、一般的に70~80以上で買われすぎ・20~30以下で売られすぎと判断されるよ!

私の場合は、50以上は割高、50未満を割安と判断してるよ!

理由は、株価の天井と底は判断できないから!

PERってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

利益から見る株価の割安感って感じ!

PER=株価÷1株当たり当期純利益(EPS) で計算できるよ!

PBRってなに?

株価が割安か割高かを判断するための指標のことで、「低いほど割安」だよ!

会社の純資産から見る株価の割安感って感じ!

PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS) で計算できるよ!

ミックス係数ってなに?

ミックス係数:利益と純資産の両方で株価の割安感を判断する指標のことで、「低いほど割安」だよ!

提唱者のベンジャミン・グレアムさんによると「22.5以下が割安」と言われているよ!

ミックス係数=PER×PBR で計算できるよ!

今期は、配当維持!
配当性向は、30%未満でかなり余裕があるね!
配当利回りは、直近10年で2番目に高い!
コロナショック時よりも利回りが低い!

用語解説(配当利回り・配当性向について)

配当利回りってなに?

購入した株の株価に対し、」1年間でどれだけの配当金をもらえるかを示す数値だよ!

配当利回り(%)=1株当たり年間配当金÷1株購入価額×100

高配当の定義は明確に決まっていないけど、「4%以上」が基準とされやすいよ!

配当性向ってなに?

株主への「利益還元率」のことだよ!

「低いほど今後も配当金を増やす余裕がある」と判断できるよ!

一般的に配当金性向の適正な目安は「30%前後」と言われているよ!

このことから私は「40%以上」を高めの基準として評価しているよ!

売上高は、前年より増
営業利益率は、前年より減
営業利益は、前年より減
純利益は、前年より減
EPSは、前年より減、5年平均より増
※直近5期に赤字があるので、EPS平均値が下がってるよ!
自己資本比率は、30%未満で財務面にかなり不安があるね!

直近25期で赤字は6度あり!(2000.3月期、2004.3月期、2009.3月期、2015.3月期、2016.3月期、2020.3月期)

用語解説(営業利益率・EPS・自己資本比率)

営業利益率ってなに?

売上から原価や販管費を引いた営業利益の売上に対する割合のことだよ!

「高ければ高いほど、効率的に利益をだせる」ということだよ!

一般的に「10%以上」だと高利益率と言われているよ!

EPSってなに?

1株当たり純利益のことで「高いほど良い」指標だよ!

EPS=当期純利益÷発行済み株式数 で計算できるよ!

自己資本比率ってなに?

返済不要の自己資本が全体に対してどれくらいあるのかを示す数値だよ!

投資先の財務の安全性を見る指標だよ!

一般的に「50%以上」だと好財務企業と判断できるよ!

自己資本比率=自己資本÷総資本×100 で計算できるよ!

【まとめ】目先の配当利回りだけでなく、過去の実績等も含め慎重に判断するべき!

ひよこくん

30銘柄紹介してもらったけど、同じ条件でスクリーニングをしてもリスクの高そうな銘柄や低そうな銘柄色々だね!

つみたてちゃん

本当にその通りだよ!
だから、目先の配当利回りにとらわれず、過去の実績等もしっかりと確認して”自分が納得できる銘柄”だけに投資をするべきだよ!
損しても誰も責任は取ってくれないからね!

ひよこくん

今回もすごく参考になりました!
ありがとう!

つみたてちゃん

こちらこそ最後まで読んでくれてありがとう!
すごく時間をかけて作ったから、RT等の拡散やサポートをしてくれると嬉しいな!
また来月も更新するね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次