小型中心の高配当株を厳選40銘柄紹介|割安度の分析データを毎月更新

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事を読んでいる人は、下記の悩みを抱えているんじゃないかな?

・高配当株投資を始めたいけど、どこに投資すればいいかわからない
・高配当株投資を始めたばかりで、ポートフォリオが完成していない
・おすすめの高配当株があれば知りたい

この記事を読めば、高配当で優良銘柄なのに割安で放置されがちな小型中心の優良株が40社わかるよ!
それだけでなく、40社が「割安なのかどうか」がわかる分析データを毎月更新するよ!

つみたてちゃん

日本の高配当株へ投資をしたいなら
・SBI証券
・マネックス証券

・楽天証券
この3つは絶対に必要になるから開設してね!
・株探
銘柄分析には株探プレミアムがおすすめ!
25年分の決算情報が一目で確認可能!
30日間無料で使えるから試してみてね!

SBI証券

SBI証券

☑国内株式個人取引シェアナンバーワン!
☑S株(単元未満株)買付手数料無料!
☑取り扱い商品も豊富!(IPOも充実)
☑メイン口座として絶対に開設すべき証券口座!

マネックス証券

マネックス証券

☑ワン株(単元未満株)買付手数料無料!
☑取り扱い商品も豊富!(IPOも充実)
☑口座開設すれば誰でも使える”銘柄スカウター”が超優秀!

楽天証券

☑国内初の”リアルタイム単元未満株投資”を4月より開始予定!
☑取り扱い商品も順次拡大!
☑”楽天ポイント”で投資も可能!

株探プレミアム

株探プレミアム

☑30日間無料で使えるよ!
☑直近25年分決算データが一目で確認可能!
☑各企業の決算修正履歴も確認可能!

当ブログで紹介する分析データは、割安株スカウターというツールの機械的な分析です。
銘柄紹介に関しても個人的な分析に基づいたもので、特定の銘柄への投資を勧める意図は一切ありません。
また、銘柄分析用のデータに関しても細心の注意を払って確認していますが、すべて手作業で作成している為、誤りがある可能性があります。
最終的な投資判断は、自己責任でお願いいたします。
万が一、損失が出ることがあっても一切の責任は取れませんのでご了承ください。

目次

【小型中心の高配当株を厳選40社】割安で放置されがちな掘り出し物

今回は、小型株を中心に高配当株ポートフォリオに組み込める優良銘柄を18社紹介するよ!

小型株に投資するメリットは、大型株等に比べて割安で放置されていることが多い点だね!

高配当株は基本的にキャピタルゲインが狙いにくいんだけど、割安な高配当株へ投資することができれば配当金を得ながらキャピタルゲインを狙える可能性が高まるよ!

ただし、大型株に比べてリスクも当然高まるから、小型株へ投資をする場合には銘柄をより慎重に選ぶ必要があるよ!

財務状況や過去の業績からリスクが低いと判断できた銘柄を紹介していくね!

小型の高配当株をポートフォリオのメインにするのはおすすめしない

小型の高配当株をポートフォリオのメインにするのはおすすめしないよ!大型株をポートフォリオの中心にしてね!

理由は、シンプルに大型株の方が安定して利益をあげられるから!

例えば、誰もが知る全国展開の大手スーパーと町の個人商店でどちらがたくさんの利益をあげられるかを考えるのがわかりやすいよ!

配当金は企業が得た利益から出されるものだから、安定した配当金を狙う高配当株投資において、安定して利益を得られる大型株をポートフォリオの中心にするべきだよ!

個人的には、業界を代表する企業→連続増配企業→非減配企業→小型・中型の高配当株の順で投資先を見つけてポートフォリオを作るのをおすすめするよ!

業界を代表する企業については、下記の記事で紹介&分析データを毎月更新してるから参考にしてね!

連続増配企業については、下記の記事で紹介&分析データを毎月更新してるから参考にしてね!

非減配企業については、下記の記事で紹介&分析データを毎月更新してるから参考にしてね!

そもそもポートフォリオの作り方がよくわからないという人は、まずポートフォリオの作り方を学ぼうね!

ポートフォリオの作り方については、下記の記事で詳しく解説してるから参考にしてね!

厳選300銘柄以上!日本高配当株の割安株スカウターデータ

※割安株スカウターデータを無断で転載・使用等は固くお断りさせていただきます。

小型の高配当株の条件

本記事で紹介する小型の高配当株の条件は下記の通りとするよ!

①時価総額:1,000億円未満
②利回り:3.5%以上。
③自己資本比率:50%以上

厳しい条件を設定しているのは、あくまでも小型株はポートフォリオの中心ではないから!

ポートフォリオの中心にならない投資先に妥協は必要ないよ!

投資条件はいつも以上に厳しく設定するべき!

※割安株スカウターのデータを無断転載することは固くお断りさせていただきます。

【まとめ】小型の高配当株は厳選した銘柄にだけ投資しよう!

今回は、高配当株ポートフォリオに組み込める小型の高配当株について解説したよ!

まとめると

・小型の高配当株は注目度が低く割安で放置されがち
・小型の高配当株はリスクもあるから注意が必要

・小型の高配当株の投資条件は妥協しない
・小型の高配当株で有料銘柄を17社厳選して紹介

つみたてちゃん

日本の高配当株へ投資をしたいなら
・SBI証券
・マネックス証券

・楽天証券
この3つは絶対に必要になるから開設してね!
・株探
銘柄分析には株探プレミアムがおすすめ!
25年分の決算情報が一目で確認可能!
30日間無料で使えるから試してみてね!

SBI証券

SBI証券

☑国内株式個人取引シェアナンバーワン!
☑S株(単元未満株)買付手数料無料!
☑取り扱い商品も豊富!(IPOも充実)
☑メイン口座として絶対に開設すべき証券口座!

マネックス証券

マネックス証券

☑ワン株(単元未満株)買付手数料無料!
☑取り扱い商品も豊富!(IPOも充実)
☑口座開設すれば誰でも使える”銘柄スカウター”が超優秀!

楽天証券

☑国内初の”リアルタイム単元未満株投資”を4月より開始予定!
☑取り扱い商品も順次拡大!
☑”楽天ポイント”で投資も可能!

株探プレミアム

株探プレミアム

☑30日間無料で使えるよ!
☑直近25年分決算データが一目で確認可能!
☑各企業の決算修正履歴も確認可能!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次